\対象施設への予約&宿泊で1,000ポイント/春の信州上田の旅をお得に楽しもう!エントリー必須!5,000円(税込)以上の予約&宿泊が対象
【エントリー・予約対象期間】
2022年3月14日(月)0:00~2022年6月29日(水)23:59
【宿泊対象期間】
2022年3月14日(月)チェックイン~2022年6月30日(木)チェックアウト
エントリーはこちら 対象施設一覧はこちら

上田ってどんなところ?

自然や歴史が育んだ
多彩な魅力溢れる信州上田

長野県東部に位置する上田市。日本最長の千曲川が中央を横断するように流れ、南北に美ヶ原と菅平の二つの高原を有する自然豊かなまちです。市内には寺社などの文化遺産が数多く残るほか、戦国時代には全国にその名を轟かせた真田氏ゆかりの地としても知られています。歴史ある名湯や神社仏閣、伝統工芸、地元グルメなど、季節の美しい景色とともに、さまざまな旅をお楽しみください。

上田周辺地図

上田城千本桜まつりと上田城跡公園周辺

上田城千本桜まつりと上田城跡公園

第19回上田城千本桜まつり/上田城跡公園

天正11年(1583)真田昌幸により築城された上田城。戦国時代、徳川の大軍を二度にわたり撃退した不落城として広く知られています。現在は公園として整備され、約1,000本の桜が咲き誇ります。今年は4月1日(金)〜10日(日)に上田城千本桜まつりが開催され、物産展や夜桜ライトアップなどで賑わいを見せます。

眞田神社/上田城御城印

眞田神社/上田城御城印

徳川軍を2度も破った「不落城」にあやかり、受験生に人気の神社。上田城跡公園内にあり、歴代の上田城主である真田氏・仙石氏・松平氏を御祭神としています。境内奥には、伝説の「真田井戸」もあります。寺社でもらえる御朱印に似た、お城の登城記念となる「御城印(ごじょういん)」もおすすめです。全国各地の城で記念品として販売されており、近年注目を集めています。上田城の御城印は季節ごとのデザインが特徴で、城好きのみならず、さまざまな方が収集を楽しまれています。

眞田神社/上田城御城印
北国街道柳町

北国街道柳町

旧北国街道の古い町並みが残る通り。うだつや格子など、江戸末期から明治に建てられた建物が軒を連ねます。現在では、造り酒屋や信州そば、美味だれ焼き鳥、天然酵母のベーカリーなど、信州上田の魅力的な名物・銘品を扱う店舗が並ぶ、江戸時代の面影を残した上田城下の商い処です。

日本遺産
「レイラインがつなぐ太陽と大地の聖地」

レイラインとは?

レイラインとは?

夏至の朝、東にある信濃国分寺から生島足島神社、そして西にある別所温泉を通るレイライン(朝日が照らす光の線)。このレイライン沿いには、今も数多くの神社仏閣や雨乞いの祭りなどが先人から引き継がれ、様々な「祈りのかたち」をみることができます。令和2年、このストーリーが日本遺産に認定されました。

信濃国分寺

信濃国分寺

奈良時代、上田の地に建立された信濃国分寺。 承平天慶の乱で焼失したといわれていますが、室町時代に今の場所へ再建されました。境内にある三重塔は、現存する国分寺の塔の中で最も古いもので、国の重要文化財に指定されています。1月7日・8日の八日堂縁日で頒布される「蘇民将来符」というお守りは、家々の息災安穏と繁栄を願う護符として有名で、全国から大勢の方が求めにやってきます。

信濃国分寺
生島足島神社

生島足島神社

生きとし生けるもの万物に生命力を与える「生島大神」と、生きとし生けるもの万物に満足を与える「足島大神」の二神が祀られ、摂社(下社・下宮)には諏訪大神が祀られています。夏至の早朝、神社大鳥居から朝日が昇り、清らかな光で照らす神々しい様子はフォトスポットとして人気があります。武田信玄の”戦勝願状と社領安堵状”や、真田昌幸をはじめとした起請文などの古文書が残されており、国の重要文化財に指定されています。

前山寺

前山寺

弘法大師が開き、鎌倉時代に長秀上人が発展させたという前山寺は、塩田北条氏の祈祷所ともなりました。境内には、二層目と三層目に縁と勾欄(こうらん)がないもののその造形美が「未完成の完成塔」といわれる国の重要文化財・三重塔があります。また、藤をはじめ数々の花の名所としても知られています。境内でいただける特製のくるみおはぎも絶品。歴史ある落ち着いた境内で癒やしのひとときを過ごせます。

前山寺
安楽寺

安楽寺

安楽寺は鎌倉の建長寺などと並んで、日本で最も古い臨済禅宗寺院の一つです。天正16年(1588)頃、高山順京が曹洞宗に改めました。 また、境内の奥に建つ日本で唯一の八角形の三重塔は、中国宋時代の禅宗様(唐様)という様式で建築されており、国宝に指定されています。

北向観音堂

北向観音堂

厄除観音として昔から信仰を集め、長野市善光寺と向かい合うように本堂が北を向いている事から北向観音と呼ばれるようになりました。北向観音は現世、善光寺は来世へのご利益があるとされ、あわせてお参りするとさらにご利益があるといわれています(両詣り)。

北向観音堂

温泉

別所温泉

別所温泉

多くの神社仏閣があることで古くから「信州の鎌倉」と呼ばれる”塩田平”に位置する別所温泉は、1400年の歴史を誇る信州最古の温泉地。温泉街の真ん中にあり、厄除と現世利益を願う北向観音の下から湧き出る温泉は、疲れた体と心を癒してくれる御利益のある良質のお湯。別所温泉の旅館に泊まって何度も入浴することで温泉の効能と御利益をたっぷりと享受できます。

鹿教湯温泉

鹿教湯温泉

その昔、文殊菩薩が鹿に化身して猟師にお湯のありかを教えたと言われることから、「鹿教湯(かけゆ)温泉」の名の由来となりました。現在も病気や怪我を治す湯治で広く知られています。温泉の入浴効果を利用したリハビリテーションや健康づくりのための施設があり、全国でも数少ない環境省指定国民保養(保健)温泉地です。

鹿教湯温泉
霊泉寺温泉

霊泉寺温泉

文豪・武者小路実篤が逗留の地としてこよなく愛した温泉地。平安時代に鬼女を退治した武者が山塊より湧き出るお湯を見つけ、傷を癒したといわれ、いまでも数多くの湯治目的の人々が訪れます。昭和の風情漂う温泉街は人の心を和ませ、夜空には満天の星空を見ることができます。

グルメ

美味だれ焼き鳥

美味だれ焼き鳥

上田のご当地フード・美味だれ焼き鳥。「美味だれ」には3つの意味があり、方言の「おまえたち」、読んで字の如く「美味しいタレ」、さらに「追いだれ」がかけられて生まれました。すりおろしニンニクが入った醤油ベースが癖になります。お店によって独自の味があるので、食べ比べがおすすめ。

そば

そば

おいしい水が生み出す信州のそば。上田の特徴は別名「田舎盛り」と呼ばれる”盛りの多さ”です。溢れんばかりのざる蕎麦はなかなかのインパクト。また、近隣の東御市がくるみの産地であり、くるみだれも楽しめます。市内各地に人気の名店があるので、豊かな風味と喉越しをご堪能ください。

そば
つけば

つけば

大小合わせて120の河川がある上田では、昔から漁業が盛んでした。4月下旬から6月下旬にかけて行われる「つけば漁」は、川魚の習性を利用した400年続く伝統漁法。千曲川沿いで今も行われており、季節限定の「つけば小屋」では、ウグイ(ハヤ)などの新鮮な川魚が食べられます。

あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそば

上田市のソウルフードといえば、あんかけ焼きそば。ソースではなく、野菜たっぷりのあんが乗った焼きそばです。麺を焼いたり蒸したりするのはお店のオリジナル。からし酢を溶いてかけるとグッと旨味が増すのも特徴のひとつ。あんかけなので冷めにくく、最後までおいしく食べられます。

あんかけ焼きそば
地酒・ワイン

地酒・ワイン

きれいな水、豊かに実る米、美味しい空気。上田には5つの酒蔵があり、地域の魅力がたくさん詰まった日本酒がつくられています。また、長野県はワイン用ブドウの生産が盛んな場所であり、市内にあるシャトーメルシャンの椀子(まりこ)ワイナリーでは、ブドウ畑と雄大な景色を見ながら地元産ワインを楽しめます。

自然・アクティビティ

菅平高原

菅平高原

根子岳・四阿山の麓に広がる標高約1,300メートルの高原。夏でも冷涼な気候はスポーツに最適で、ラグビーや陸上などの合宿の他、冬は上質のパウダースノーが楽しめるスキーリゾートとして知られています。また、レンゲツツジやイワカガミなどの高山植物が楽しめるトレッキングコースも人気があり、オートキャンプ場もあります。

塩田東山観光農園

塩田東山観光農園

季節の果物狩りができる観光農園。春はイチゴ、初夏はサクランボ、秋にはリンゴ・ブドウと、季節ごとにくだもの狩りが楽しめます。旬の地元産農産物も、全国へ発送可能です。

塩田東山観光農園
美ヶ原高原

美ヶ原高原

主峰王ヶ頭(2,034メートル)を中心とした標高約2,000メートルの溶岩台地。富士山、八ヶ岳、北アルプスなど360度の大パノラマが楽しめ、夏には広大な草原にニッコウキスゲやヤナギランなど二百種類以上もの亜高山植物が見られます。高原の中央には、霧のときに鐘を鳴らして登山者の安全を守るシンボルタワー「美しの塔」が、東の端には約13万平方キロメートルの広大な敷地に様々な野外彫刻を展示している美ヶ原高原美術館があります。

信州国際音楽村

信州国際音楽村

野外ステージ、研修宿泊施設も木造で豊かな自然と調和しています。敷地内の公園では、3月下旬~4月中旬の「すいせん」、6月下旬~7月中旬の「ラベンダー」、6月、10月の「バラ」など、花の名所としても訪れる人々を楽しませてくれます。

信州国際音楽村

伝統

上田紬/農民美術

上田紬/農民美術

江戸時代から受け継がれている伝統工芸「上田紬」。大島紬、結城紬とともに日本三大紬の一つに数えられ、市内の工房では機織りを体験できます。大正時代から、農家の冬の副業として広まった木彫工芸「農民美術」。信州の風土・生活を織り込んだ野趣あふれる作品は木っ端(こっぱ)人形や、小物入れ、飾り額など多彩です。

※詳細は信州上田観光協会公式サイト「うえだトリップナビ」を御覧ください

エントリーはこちら 対象施設一覧はこちら

キャンペーン概要

キャンペーン名
\対象施設への予約&宿泊で1,000ポイント/春の信州上田の旅をお得に楽しもう!
キャンペーン期間
【エントリー&予約対象期間】
2022年3月14日(月)0:00~2022年6月29日(水)23:59
【宿泊対象期間】
2022年3月14日(月)チェックイン~2022年6月30日(木)チェックアウト
※本キャンペーンはエントリー制です。キャンペーンに参加するにはエントリーが必要です。
※エントリー&予約対象期間内であれば、エントリーと予約、どちらが先でも対象となります。
※「国内宿泊」は、対象期間内にチェックイン日・チェックアウト日の両方が含まれるご利用が対象となります。
キャンペーン内容
掲載するいずれかの施設を予約・宿泊された方かつ予約1件あたりの宿泊料金合計が、5,000円(税込)以上で、楽天ポイント1,000ポイントをプレゼントします。
キャンペーン対象サービス
国内宿泊予約(宿泊のみの予約)
※上記以外の全てのサービス(例:ANA楽パック、JAL楽パック、海外旅行予約、高速バス予約、レンタカー予約、海外航空券、海外楽パックや、国内宿泊の「デイユース」など)はポイント付与対象外です。
対象施設
本ページ、またはキャンペーンエントリー後に表示されるページの「対象施設一覧」で紹介されている施設が対象となります。
ポイントの付与
2022年7月末までに、付与から30日間有効の期間限定ポイントを付与いたします。
特典ポイントはログインの上、予約番号をもとにご予約された楽天IDに付与させていただきます。
※ポイントは、クーポン利用の場合はクーポン割引「後」の金額、ポイント利用の場合はポイント利用「前」の金額を元に計算されます。
※獲得したポイントは、楽天ポイントの履歴画面でご確認ください。
注意事項
・複数予約をされてもお1人様、1回のみ対象となります。
・1予約あたりの宿泊料金合計が5,000円(税込)未満になる場合は、付与されません。
・対象期間の宿泊予約を取消された場合は付与されません。
・ご予約後、キャンセルまたは連絡なき不泊(NO-SHOW)、期間対象外となる予約変更は対象となりません。また、期間対象外となるご予約が成立し、その後インターネットを経由しない変更(現地施設でのお申し出など)で、期間内に該当するご予約になった場合も当該キャンペーンの対象とはなりません。
・掲載施設に関するお問い合わせは、ご予約ページにございます対象施設までお願い致します。
・権利の譲渡はできません。
・ポイント付与時に楽天会員を退会されている場合は対象外になります。